信州の降雪量とカマキリ・・・!?
こんばんは。
小売店と消費者の為に考え、行動する婦人服卸の3代目 内田 優 です。
いや~、今年の信州の冬はホントに寒かったです(*_*)
松本でもマイナス10度以下っていう恐ろしい気温が何回あったことか・・・。
(確か4,5回くらいはあったような・・・)
でも最近日も伸びたし、暖かい日もあるのでようやく春の近さを実感してきています。
・・・って言ってもまだ東京の真冬よりも寒いですが・・・。
今年は寒さもそうなんですが、雪がいつもより多い気がしていたんです。
・・・と思ったらこんな新聞記事が
↓↓↓
地名の下が今年の累積降雪量です。
そしてその下の%の数字が平年との比較です。
やっぱり信州のほとんどの地域で例年に比べ雪が多かったようです。
松本・・・平年比150%!!!
例年の1.5倍じゃ多く感じるはずです!
まぁ、それでもでも93センチなんで県内の他の地域と比べても少ないですし
豪雪地帯と比べたらホントに可愛いもんです。
去年の11月頃だったか、こんな話しを聞きました。
「今年はカマキリの卵が木の高いところに産んであったから雪が多くなるかもよ~」
私は初めて聞いたんですが、カマキリはそのシーズンの雪の量を察知して
雪に埋まらない高さに卵を産むっていう話しがあるそうなんです。
ホントかよ~って思ったらやっぱりまだ科学的な根拠はないというか
ちゃんと分かっていないそうんなんです。
しかーし、このカマキリの話が今年は当たりました!!!
「科学的な根拠」 なんて分かっていなくても
本当にカマキリには雪の量を察知する感覚があるのかもしれませんねぇ~。
私は雪の量は察知できなくてもいいですが
人気が出る商品や、うまくいく商売を察知できる感覚が欲しいものです・・・。
・
・
・
追伸