待つ時の手の置き方まで決まっている!?

こんばんは。 小売店と消費者の為に考え、行動する婦人服卸の3代目 内田 優 です。 やっと暖かくなったぁ~ヽ(^。^)ノ ・・・と思っていたらここ2日ほど寒い信州です。 やっぱり暖かくなったり寒くなったりを繰り返して春になるんですね! ちなみに寒くなったって言ってもこれで平年並みくらいだとニュースで言っていましたけど。。(^_^;) さて、今日は先日の続きです。 前回はデパートでのお客様の待ち方、「待機姿勢」 についてでした。 作業しながら待つ、「動」 の待機姿勢 作業をしないで待つ、「静」 の待機姿勢 この2種類があるとお話ししました。 今日は 「静」 の待機姿勢についてです。 デパートの待機姿勢

◆デパートの 「静」 の待機姿勢

私のいた某有名デパートでは開店直後からの数分間と 閉店前の数分間は接客している場合以外は基本的に 一切作業をしてはいけない時間でした。 その時間はお客様をお出迎えし、お見送りする時間でした。 この時は全ての従業員が 「静」 の待機姿勢です。 ではどういう姿勢でいるかと言うと、 ・壁にもたれたり、ラックによっかからないで、まっすぐ立つ ・両手はまっすぐ下して体の前で合わせる ・目の前を通るお客様には必ず頭を下げながら挨拶をする こういった感じです。 何となくわかりますよね!? テレビでもお出迎えしているシーンなんかちょくちょく見掛けますし。 この中で私が一番気になったのが 『手の合わせ方』 です。

◆手は必ず前で合わせる

入店してすぐに教わることでしたが 手は必ず前で合わせると教わります。 なぜ後ろでもなく、横でもなく、前なんでしょうか・・・。 まず後ろで合わせると、「偉そうに見える」 そうです。 確かに応援団みたいにちょっとのけ反った感じにもなるかもしれません。 横にまっすぐ下すとただの 「気を付け」 状態になります。 それで前で合わせるんです。 ちなみに私はその手の合わせ方もどちらを上にするか・・・ そんな細かな所も気を使っていました。 実際、そのデパートではちゃんと決まっていなかったと思いますが 色んな人が色んなことを言っていました。 手は必ず前で合わせる!

◆右手は刀を抜く手

ある人は、右手は 「動」 、左手は 「静」 で◇△☆*※・・・・だから右手が上。 などと私にはまったく理解できない理屈を話している人もいました。 またある人は、侍はほとんど右手で刀を抜いていたはずだから その右手を抑えるために左を上にする。 !!! これは分かる!!! あなたに刃は向けませんって事です! そんなわけで、私は常に左手を上にしていました。 まっ、これは色んなお店によって違いがあると思いますので どっちが正しいかは分かりせん(^_^;) しかし、そんな細かな所の積み重ねがデパートの価値を作っているんだと思います。 良かったらあなたのお店でも参考にしてみて下さい☆ では(^^)/
zp8497586rq